【タンパク質は痩せる!食べ過ぎ・食欲を抑えて体脂肪率を減らす方法】名東区のパーソナルジムDap On
こんにちは!名東区のパーソナルトレーニングジムDap Onの恩田です!
現在パーソナルトレーニングジムDap Onではお年玉キャンペーンを実施しておりますが嬉しい事に先日定員となりましたので終了とさせて頂きます。ただ、現在日中の時間はまだ空きがございますので来月は日中に通って頂ける方限定でキャンペーンを実施させて頂きますのでお楽しみに✨※現在無料カウンセリング、体験セッションをご予約の方はお年玉キャンペーンは適応します。
さて、今回はタイトルでもありますがタンパク質を摂れば痩せれるのかどうかブログで紹介します💪
これまでのブログを読んでいる方はもう分かると思いますが、これから読むよーという方に向けて説明しますのでダイエットを始めようとしている方は是非最後までご覧下さい。
【タンパク質は痩せる!食べ過ぎ・食欲を抑えて体脂肪率を減らす方法】
□余計な食欲を打ち消す方法
食べても食べても食欲がとまらない。ついつい食べ過ぎてわがままボディに。なんて方も多いかと思います。ただ、その食欲が止まらないのはちゃんとした理由があります。ストレスや睡眠不足やホルモンバランスといった原因も挙げられますが今回はタンパク質の観点から説明します。
【プロテインレバレッジ】
プロテインレバレッジとは2005年にオックスフォード大学のシンプソン博士が提唱したもので内容をひとことで言うのであれば『人間は必要な量のタンパク質を摂取するまで摂取カロリーを増やし続ける』という説です。
この研究の背景はローファットダイエットや糖質制限ダイエットは成功率が高いですがその理由の一つとしてタンパク質の摂取が多いという共通点があり、その他にはタンパク質の摂取量が増えるほど食欲が減って総摂取カロリーが下がるという結果が確認されています。凄い!🦍
□タンパク質と食欲
私達人間の身体はかなりざっくりに言うと、70%の水分と20%のタンパク質、10%の脂肪で構成されています。水分を除いた場合大部分はタンパク質になります。なので脳は1日の必要なタンパク質を摂取するまではいくらカロリーを摂ろうが食欲は無くならないという訳です。私も暴飲暴食する時は肉というよりかは甘いものやパン、麺類といったものに走りがちです。そういった日はタンパク質が摂れてない事が多いのでこの研究には信憑性があると実感しています。世の中美味しいものが溢れているからこそタンパク質で食欲を抑えてわがままボディを変えなければですね!🦍
□タンパク質摂取と脂肪燃焼
タンパク質は三大栄養素の一つですが、他の糖質や脂質と比べて消化までにエネルギーを沢山使います。これは食事誘発性熱産性と言われるものですが、タンパク質摂取量を増やす事で食事から消費カロリーを増やす事も出来ます。またタンパク質は筋肉の合成に必要な栄養素です。筋肉を増やす事で基礎代謝が上がり脂肪が燃えやすい身体を作れます!🦍
□タンパク質の摂取量
タンパク質の摂取量は
男性が体重×1.5g〜2.0g
女性が体重×1.0g〜1.5g
となります。
例えば、
60kgの女性の場合
60×1.0g〜1.5g=60g〜90g
となります。60g〜90gが目安のタンパク質摂取量ですが、普段運動している方や仕事で動く事が多い方の場合は多めに90gを目安に摂る事をお勧めします。私も最低90gは摂るようにしています!🦍
結論、タンパク質が食欲抑制・ダイエットに効果があるのでダイエット中は必ず食べましょう!という事です!🦍
最後までご覧頂きありがとうございます。パーソナルトレーニングジムDap Onでは、皆様のダイエットの悩みやアドバイスをブログで紹介してます。ネットやSNSで情報が溢れているからこそ正しい知識を身につけて皆さんもダイエット成功させましょうね😁
パーソナルトレーニングジムDap On 店舗情報
パーソナルトレーニングジムDap Onは名古屋名東区の一社駅から徒歩四分にある好立地なパーソナルトレーニングジムです。東山線のため星ヶ丘や藤が丘の方もアクセスがしやすい場所です。地下鉄一社駅1番出口から北へ進み、坂を登っていただき2本目の筋を左へ曲がってください。そのまま突きあたる道路の手前まで直進していただくと、右側に白い3階建のアパートがあります。そこの101号室が当ジムとなります。中に入ればトレーニング器具が豊富で誰とも顔を合わせないプライベート空間となっております。名古屋市名東区の一社駅周辺では初の食事指導が付く本格的パーソナルトレーニングジムです。
パーソナルジムのイメージと言えばダイエット。パーソナルトレーニングジムDap Onは元ライザップで数百名のお客様を結果に導いた経験豊富なトレーナーが専属のトレーナーとなります!健康にダイエットを成功させたい。名東区でパーソナルトレーニングジムは沢山あるけどどこにいけばいいかわからない。そんな方は是非パーソナルトレーニングジムDap Onへお越しください。
まずは無料カウンセリングでお身体のお悩みをお聞かせください。
『三大栄養素〜タンパク質編〜』名古屋のパーソナルトレーニングジムDap On
こんにちは!
名古屋市名東区のパーソナルトレーニングジムDap Onの恩田です!
昨日に引き続き本日は三大栄養素の一つタンパク質について紹介します✨
今やコンビニやスーパーでもタンパク質が多く含まれる商品が増えてきましたね!
フィットネスブームが来てからタンパク質の商品が増えるのはトレーナーとして有難い限りです😁
筋トレやダイエットをしている人はタンパク質が重要だと何となく理解は出来ているかと思いますが何故タンパク質が良いのか。今回は説明します✨
このブログを読んでタンパク質をマスターしましょう!みんな大好きタンパク質です💪
□タンパク質とは
構成するアミノ酸の数や種類、また結合の順序によって種類が異なり、分子量約4000前後のものから、数千万から億単位になるウイルスタンパク質まで多種類が存在する 。連結したアミノ酸の個数が少ない場合にはペプチドと言い、これが直線状に連なったものはポリペプチドと呼ばれる ことが多いが、名称の使い分けを決める明確なアミノ酸の個数が決まっているわけではないようである。
タンパク質は、炭水化物、脂質ともに三大栄養素と呼ばれ、英語の各々の頭文字を取って「PFC」とも呼ばれる。タンパク質は身体をつくる役割も果たしている 。
↑wikiより
またまたwikiからですが難しい説明ですね😅
簡単に言うと、タンパク質は筋肉をつたり、ホルモンバランスを保つ栄養素です!
□タンパク質の役割とトレーニングの関係
タンパク質の機能的な役割は、
①ホルモンバランスを保つ
②血液の成分の材料
構造的な役割は、
①筋肉の主成分
②骨や皮膚、髪の材料
です。
トレーニング(筋トレ)との関係性は、トレーニングをすると筋肉が損傷します。この損傷した筋肉を修復(朝回復)し筋肉量を増やしたり維持する為に必要な栄養素がタンパク質です。
また筋肉をつける事によって基礎代謝が上がり燃えやすい身体を作る事が出来ます。
人は17歳が1番代謝が高い状態ですが、加齢とともにだんだんと代謝が悪くなります。良く「昔はどれだけ食べていても痩せていた」と仰る方が見えますが、これも加齢により代謝が悪くなっているのが理由ですね!
そしてタンパク質は皮膚や髪の毛の材料となります。トレーニングをしている人で肌が綺麗な人が多い印象はありませんか??
その理由の一つにタンパク質をしっかり摂れている事が挙げられます。
健康や美容効果もあるタンパク質は三大栄養素の中でも私は1番好きです😁
□タンパク質の構成
タンパク質は20種類のアミノ酸から構成されています。アミノ酸のうち、バリン、ロイシン、イソロイシン、スレオニン、メチオニン、リジン、フェニルアラニン、トリプトファン、ヒスチジンの9種類は、体内で作れない為を食事から摂取する必要があります。
これらを必須アミノ酸(EAA)といいます。
体内で合成できる、非必須アミノ酸(NEAA)はグリシン、アラニン、グルタミン酸、グルタミン、セリン、アスパラギン酸、アスパラギン、チロシン、システイン、アルギニン、プロリンの11種類です。
□タンパク質の摂取量
日本人の食事摂取基準によると、一日に必要なたんぱく質は摂取エネルギーの13~20%が理想とされており、推奨量は、成人男性は一日60g、成人女性は一日50gとなっています。
また、トレーニングをする人であれば筋肉の回復のために男性は体重×2g、女性は体重×1.5gの量をを摂るのが理想です。
□お勧めのタンパク質
タンパク質の中でも最もお勧めな食材は過去のブログでも紹介しましたが胸肉です。復習兼ねて2つお勧めの理由を紹介します。
①高タンパク・低脂質・低糖質
まず1番の理由としては、タンパク質が多く含まれその上で脂質・糖質は全く入っていないというボディメイクをする上でこの上ない食材だからです!
②筋肉合成・筋肉分解抑制
2つ目の理由は筋肉合成・筋肉分解抑制です!胸肉には筋肉合成のシグナルになるロイシンというアミノ酸が多く含まれています。
ロイシンを摂取する事で筋肉が付きやすく、そして筋肉が分解されにくい身体を作る事が出来ます!
いかがでしたでしょうか。
今回は三大栄養素の一つタンパク質について紹介しました。
何故タンパク質を摂らないといえないのか分かりましたか??
このブログを読んだそこの貴方!
今日からタンパク質中心の食事にしましょう!
そしてダイエットでのお悩みがあれば是非パーソナルトレーニングジムDap Onにお越し下さい。一緒に解決しましょう💪
パーソナルトレーニングジムDap On 店舗情報
パーソナルトレーニングジムDap Onは名古屋名東区の一社駅から徒歩四分にある好立地なパーソナルトレーニングジムです。東山線のため星ヶ丘や藤が丘の方もアクセスがしやすい場所です。
地下鉄一社駅1番出口から北へ進み、坂を登っていただき2本目の筋を左へ曲がってください。そのま突きあたる道路の手前まで直進していただくと、右側に白い3階建のアパートがあります。そこの101号室が当ジムとなります。
中に入ればトレーニング器具が豊富で誰とも顔を合わせないプライベート空間となっております。
名古屋市名東区の一社駅周辺では初の食事指導が付く本格的パーソナルトレーニングジムです。
そして、パーソナルジムのイメージと言えばダイエット。
パーソナルトレーニングジムDap Onは元ライザップで数百名のお客様を結果に導いた経験豊富なトレーナーが専属のトレーナーとなります!
とにかく結果にこだわりたい。名東区でパーソナルトレーニングジムは沢山あるけどどこにいけばいいかわからない。そんな方は是非パーソナルトレーニングジムDap Onへお越しください。
まずは無料カウンセリングでお身体のお悩みをお聞かせください。